会社沿革
年 月 | 事 項 |
1941年 5月 | 横浜市鶴見区に飯島春雄、金属プレス業を個人創業し電気部品の加工を行う。 |
1951年 9月 | 有限会社飯島製作所に法人改組。(資本金60万円) |
1960年 7月 | 株式会社飯島製作所に改組。(資本金500万円) |
1961年 8月 | 増資により資本金1,000万円とする。 |
1964年 1月 | 中小企業合理化モデル工場の指定を受ける。 |
1969年 9月 | 増資により資本金1,500万円とする。 |
1970年 6月 | 本社工場改築工事終了。(鉄筋コンクリート3階建、一部4階建) |
1971年 9月 | 増資により資本金2,550万円とする。 |
1971年12月 | 東京中小企業投資育成㈱より投資を受け資本金4,150万円とする。 |
1971年12月 | 増資により資本金4,500万円とする。 |
1973年 6月 | 岐阜県美濃加茂市に岐阜工場を新設する。(日立テレビ向け部品供給を目的と する。) |
1991年 6月 | 樋口 正信 代表取締役に就任。 |
1993年 5月 | 鶴見区小野町において製造課第二工場の操業を開始する。 |
2004年 5月 | オーダーメイド生産管理及び基幹システム(神奈川トスバック社製)を導入、 運用を開始する。(工場間VPN接続網を構築) |
2004年 7月 | 中央労働災害防止協会より無災害記録金賞(第5種)を受ける。 |
2007年 9月 | KES-S2(環境マネジメントシステム)認証取得 |
2014年 9月 | KES-S2SR (環境 + 社会的責任)認証取得 |
2015年 8月 | 生産効率化の為、第二工場を閉鎖し岐阜工場へ設備統合 |
2019年10月 | 樋口 正信 代表取締役会長に就任 伊藤 博康 取締役社長に就任 |
2020年 7月 | 事業継続力強化計画認定取得。 |
2022年 5月 | 伊藤 博康 代表取締役社長に就任。 |